経営理念
2016.08.26

今年9月の決算で当社も9期目が終わります。
あっという間の9年間でした。
来期(平成28年10月~平成29年9月)が10期目となる為、この先、5年後15期目、10年後20期目と中期、長期の目標と計画を考える為に6月に講習を受けました。

受講する中で本当にいろんなことを確認し、気付くことがたくさんありました。
中でも一番は売上や利益は会社の維持と発展にはもちろん大事ですがそれよりも大事なことはどれだけ当社が社会の役に立っているかということでそれをあらためて考えさせられました。
その中でさらに気づかされたたことがあります。
それは、私の行動や言動、指示の判断基準が当社の経営理念と社訓であるということが今更ですが解りました。
経営理念と社訓は会社を創業する際に私が事業を進めていくうえで大事に思っていること、守っていきたいことを定めたものです。

IMG_1201

しかし、会社創業後は日々の業務に追われ、経営理念と社訓の内容を気にすることも無く、経営理念、社訓と今期の目標は壁に掲示しているものの、現在一緒に働いているスタッフには経営理念や社訓について話したことも説明したことさえもありませんでした。
しかし、今回の受講で事業を行っていくうえで一番大事なことは売上や利益の目標を達成する事よりも、どれだけお客様の役に立ち、我々が持つ技術と経験、知識により、お客様の「 幸せ 」にどれだけ貢献できるかということが大事だということが再確認できました。
その結果として会社の利益がもたらされること、利益は目的ではなく、結果だということも確認できました。

私も20代の若い時は勤務していた会社のノルマと自分の生活の為に嘘はつきませんでしたが、お客様に都合の悪いことは告げずに販売を行ったことも苦い思い出としてあります。ただ、そのことは今でも私の心の傷として忘れることができません。
自分で会社を興しスタートしたとき、私が全責任を負うので販売した後にお客様の前に立てないような仕事は絶対にしないと決めて業務を行ってきました。
それを具体的に表していたのが当社の経営理念と社訓です。

その経営理念と社訓をスタッフの皆に講習後の社内会議ではじめて説明しました。
一度ですべてを理解してはないと思いますがお客様や取引業者様との対応の際の基準としてみんなに浸透してもらう為、毎日の朝礼で唱和することにしました。

みんなの反応はいまいちだったかなぁと思いましたが、社長権限で決めさせてもらいました。

これからもスタッフはお客様の幸せの為に、会社と私はお客様とスタッフ、その家族の幸せの為に精進していきたいと思います。

お盆前に7~8年ぶりに長男、次男と海に行きました。
湿度が高く熱いと感じていたのですが太陽は出ていない為、写真は寒そうです。
次男は海水浴デビューでした‼
長男も高校生ですが遊びに連れてきたのは久々だったので楽しんでくれたと思います。

IMG_1152

次男は海にはあまり入らなかったのでそれほど楽しんではいないかなと思ったのですが、砂遊びが意外に楽しかったようでまた行きたいと言っていました。

ただ、北海道の短い夏も終わってしまったのでまた来年ですね。